ドラクエのスマホゲーであるDQMSLをやってみて
やや中毒性はあるがそれほどハマりませんでしたね。
とはいっても毎日ログインしているし、ジェム炊き出しの際は楽しんでガチャ回していますが。
やはりこういったゲームはガチャの際の高揚感がものをいってきます。
ドラクエだとお馴染みのモンスターが多いから、その高揚感も大きいんじゃないかと。
最近だとモンスターズ系の神獣とかは未プレイなので知りません。
でもSSランクだとそれは嬉しいわけで。むしろモンスター名から検索して作品に行き当たると。
それでDS版のモンスターズとかプレイする人もいると思います。
スマホゲーの方がプレイ人口は圧倒的に多いでしょうからね。
スマホゲーからハードゲーに誘導する戦略は運営側も考えているでしょう。
この前ジョーカーの3が発売されたらしいから、私もちょっとDS版が気になっている。
DQMSLみたいな手軽さはなさそうだけど、昔はじっくりRPGが好みだったからさ。
ブックオフで中古でもあったら買っちゃおうかな〜。